沖尚の近辺
つい先日、久しぶりに沖尚高前の『やんばる食堂』へ行きました。
そう、ひろっぷーが無銭飲食を繰り返していた食堂です
そのときにふと思ったのが
≪沖尚の周りの風景の変化≫
まず、沖縄大学の入り口が変わりなんだかこの通りが一変してしまった、本屋もケーキ屋も無くなり
学校の裏の通りもきれいに道が整備され高校時代とは別世界。もうなにが無くなって何が新しく建った
ものなのかも思い出せないあたりが遠い過去だと感じさせる
みんなにもそれぞれ高校の近辺で色んな思い出の場所があって過ごした時間があるんだろうなあ。
まあ、その前に思い出の校舎自体が無いってのが寂しいよね!
うに吉