きれいだなぁ!
先日、打ち合わせの途中に「あっ、すんません。ちょっとトイレを…」と用を足しに行くと…
「うわっ!きれー!」
きれーすぎて、用を足す事を忘れてしまいそうです。
はいここ、どこだ思います?もちろん、トゥシビー祝いの会場となるハイアットリージェンシー…ではなく!なんとわが母校、
沖縄尚学高校だったんです!もちろん、学生が利用するトイレです。「学校のトイレがこれか~!」っと感心したので、もっと写真を撮ろうと思ったんですが、最初の入口からの光景を撮ってる時点で、
背中に突き刺さる視線と、「ヤバくない?あの人…」という小声が聞こえてきたので、ストレッチしているフリしてその場を立ち去りました。因みに後で調べてみると、ちゃんと学校の広報に出てたりして(笑)!という事で、
沖尚のトイレに興味のある方はこちら!
俺らの時代のトイレ、覚えてます~外にあったやつ。坂道下りて行ったら、右手の方にあったやつ!入ったら野良犬が出てきて、凄く驚いた事がありました(笑)!あれから30年…本当に時の流れを感じている今日この頃です。形あるものは、いつか全て壊れていくのでしょうが、
あの時代に感じた感性は変わらず、壊れずに大切にしたいものです。
こんな感じで…
…どうやら、当時からもう、俺らは壊れていた様です!
盛一郎
関連記事